椅子生地を張り替えました♪
- 2012/10/10
- 16:40
昨日、静岡県に行って参りました。
木更津から順調に行って3時間だったのですが、
東名高速の集中工事に狙い撃ちされまして・・・
片道4時間ちょい、往復8時間以上・・・
・・・どうもHIROです(^^)/
年に一度の集中工事・・・馬鹿にできません。
今回は椅子生地の張り替えです。
当社の玄関先に置いてある2脚の椅子。
表に置きっぱなしなので生地がぼろぼろ・・・

日焼け具合もひどく元々何色だったのかわかりません。

生地が傷み過ぎてスポンジが見えてしまっています。
ここまで放っておいてはダメですよ(@_@)
この傷んでしまった椅子生地を剥がしてスポンジを調整し
新たな生地で張り直していきます。
するとこんなにも色鮮やかに蘇ります♪

キレイです(^^)
後ろもバッチリ♪♪

椅子は買い替える前に張替えをご検討ください。
買い替えるより張り替えの方がお得な場合がほとんどです。
椅子を処分する事もないので環境にも優しく張り替えはエコなリフォーム術です(*^^)v
椅子生地張り替えの詳しいページはこちら
木更津から順調に行って3時間だったのですが、
東名高速の集中工事に狙い撃ちされまして・・・
片道4時間ちょい、往復8時間以上・・・
・・・どうもHIROです(^^)/
年に一度の集中工事・・・馬鹿にできません。
今回は椅子生地の張り替えです。
当社の玄関先に置いてある2脚の椅子。
表に置きっぱなしなので生地がぼろぼろ・・・

日焼け具合もひどく元々何色だったのかわかりません。

生地が傷み過ぎてスポンジが見えてしまっています。
ここまで放っておいてはダメですよ(@_@)
この傷んでしまった椅子生地を剥がしてスポンジを調整し
新たな生地で張り直していきます。
するとこんなにも色鮮やかに蘇ります♪

キレイです(^^)
後ろもバッチリ♪♪

椅子は買い替える前に張替えをご検討ください。
買い替えるより張り替えの方がお得な場合がほとんどです。
椅子を処分する事もないので環境にも優しく張り替えはエコなリフォーム術です(*^^)v
椅子生地張り替えの詳しいページはこちら
スポンサーサイト